ピンク~!! あってもいいと思うけど、自分では絶対買わないゲーミングチェア

ゲーミングチェア繋がりというだけです。私は買いません。(でも何故か気になるアイテムではある・・・)
こういう特定のジャンルの商品開発という意味では気になる商品です。
ピンク~!
正確には桜色?
さらに正確には櫻色ですね。
商品名が「櫻の雪兎」

e-sports大会でも使用されてきたブランドだということで、製品はちゃんとしてるようです。
材質も良さそう。
普通のゲーミングチェアにはあり得ない付属品。

これだけ見たら何の付属品かわからない・・・
一瞬「バニーガールの撮影用アイテム」みたいなのが思い浮かんでしまいました・・・
まぁゲーマー女子には需要があるのかな?
「ピンク系が好きなゲーマー女子向け」というピンポイントを狙った商品。
個人的にはこういうピンポイントを狙ったコンセプトの商品は好きですけど、もちろん私は買いません。
でも、世の中には「ピンク」が好きな男子というのもいるわけで・・・
あっ・・・
いま一瞬、おなかの出た中年オヤジのピンク色の部屋が目に浮かんでしまった・・・
このゲーミングチェアを作っているAutofullという会社、違うデザインの製品も販売しています。
櫻の守護者(ゲーミングデスク)

信仰の翼(ゲーミングチェア)

競技の盾(ゲーミングチェア)

戦の義(ゲーミングチェア)

機械先生(ゲーミングチェア)

スマホ製品で名前を聞いたことのあるXIAOMIが中国国内でAutofullの製品を自社のウェブショップで販売しているらしいです。(中国国内では名の知れた会社ということなのかな?)
ちなみにTwitterにAutofull日本公式アカウントというのも存在していますが・・・
販売はAmazon任せということなのかな?
もう少しやる気を見せて欲しいような・・・
Amazon以外では販売してないのかな~?
最終的にはよくわからない会社でした・・・
とりあえず個人的には今使っているゲーミングチェアで満足していますから大丈夫です。

また変わったゲーミングチェア、特徴的なゲーミングチェアなど気になるゲーミングチェアを見つけたらご報告いたします。