ディスクグラインダーにまた新しいアイテム追加

まずは先日のバフを使ったキッチンでの作業から。
とりあえず、少しずつ綺麗になっているところです。
長年のこびりついた汚れは、なかなか一筋縄ではいかない・・・
それでもやはりディスクグラインダーの威力は強力。
人の手でやるのとは大違いですね。
問題はこびりついた油汚れ。
特にひどいところは、ディスクグラインダーを使うの油の塊が出来てしまいます。
どこをやるかにもよりますが、ステンレス等の汚れにはピカールが良いとの情報があり、それを利用していますが、汚れの種類によってはオレンジ系の洗剤もやはり有効なのかなと・・・
もう少しディスクグラインダーをスムーズに使えるようになったら、作業効率も違ってくるのでしょうね。
さて、キッチンの汚れ落としも大事ですが、もう一つディスクグラインダーを使った作業も待ち構えています。
それはベランダに約数十年置きっぱなしになっているプラスチック製の白いアレです。
誰にでも通じる正式名称がまだわからない・・・
アマゾンで販売されている商品だとこんなやつ。
DTLEO 折りたたみラウンジチェア、厚みのあるプールサンラウンジャーアウトドアレジャービーチチェアプールサイド用ガーデンチェア屋外ヤードビーチ、ホワイト,Chair
長々とした商品タイトルからも、一般的な名称が特定できないのがわかります。
新しい商品ならこんなのが人気のようですが・・・
快適 椅子、折りたたみ椅子、芝生椅子、リクライニングゼロ重力椅子、折りたたみビーチデッキチェア、420ポンドの支援、プールサイド裏庭やビーチプールキャンプ (Color : C)
昔の安っぽいモノとは違い、やはり最近のキャンプブームに応えるような商品ですね。
そんなことより・・・
ディスクグラインダーでプラスチック製のアレをバラバラにするために注文していた商品がやっと届きました。

サンフレックス No.3056 [カッターネット] ← ヨドバシ・ドット・コムの商品ページ
上記のリンク先は今回購入したヨドバシ・ドット・コムの商品ページです。
アマゾンだとこれ。
サンフレックス(samflex) カッターネット No.3056
ヨドバシ・ドット・コムだと取り寄せ品ということで、届くまでは時間がかかりますが、価格的にはアマゾンよりもかなり安いです。
今回は全然急いでなかったのでヨドバシ・ドット・コムで購入しました。
これとディスクグラインダーで作業をします。
ベランダでの作業ですので、実際に作業する時間と天気を考えなくちゃですね。
急いではいませんので、植物が育ち始めるような暖かい日差しが降り注ぐまでには完了したいと思っています。